新着情報
相模原市産業振興財団は、市内の中⼩企業が海外市場進出を⽬指す際に、専⾨家やコンサルティング会社に⽀払う経費の⼀部を助成します。
市民桜まつりにて、相模原ものづくり産業フェアを開催いたします。 今年は、会場に”大型ロボット”が登場! 操縦体験や、ショータイムを行います。また、相模原市トライアル発注認定製品の展示もあります。相模原市内企業の技術や取……続きを読む
神奈川県では、友好関係を結ぶドイツ・バーデン=ビュルテンベルク州(以下、BW州)とともに、同州交通大臣の訪日に合わせスマートモビリティに関する日独ビジネスセミナーを開催します。同州はメルセデスベンツなど自動車関連企業の集……続きを読む
神奈川県では、県内の自治体や関係機関と連携して、海外展開を図る県内中小企業の皆さまへ、各種支援メニューをご用意させていただいております。このたび、各機関による令和7年度の海外展開支援事業について説明会を開催いたします。ふ……続きを読む
令和6年度「かながわ若年者地域連携事業」では、県内各地で企業様向けのセミナーを開催しました。その中で、ご要望の多かったテーマをYouTube視聴形式に制作しましたので、ぜひこの機会にご受講ください! ホームページ及び申込……続きを読む
「アレスリーベ」がかながわ経済新聞に掲載されました。
「東鈴紙器」がかながわ経済新聞に掲載されました。
本講座は、コミュニティビジネスの事業実現に向けて学ぶ講座です。地域を理解し、地域の人たちと一緒に事業に取り組みには、どうしたら良いか、そのきっかけづくりについて、地域に根差した経営を専門とする相模女子大学の依田 真美先……続きを読む
<終了しました> 「さがみはらわくわく食育フェスティバル」から学ぶ、イベントのつくり方 地域の活性化に取り組むコミュニティビジネスでは、地域の人たちに活動を知ってもらったり、コミュニティづくりの為だったり、もしかしたら……続きを読む
相模原市産業振興財団は
中小企業を応援しています。
相模原市産業振興財団は、
地域経済の活性化に向けて
産業情報の発信、
地域に根ざした経済の支援、
中小企業等への支援を
行っています。
相模原市企業紹介
三光機械株式会社

業種・業務案内
①包装機の開発・製造・販売事業
標準的な小袋用包装機を自社独自で開発し、製造・販売しております。
②メンテナンスサービス事業
お客様の所有する包装機を個々のお客様に合わせて修理・改造・改善いたします。
③エンジニアリングサービス事業
個々のお客様専用の包装機や包装システムを、ゼロから開発しご提供しております。
株式会社 青山精工

業種・業務案内
■自動機及び省力機の設計・開発・試作・製作から組み立てまで一貫生産
■各種難削材加工(チタン・モリブデン・イリジウム・タングステン・ガラス・ゴム・スポンジ・石材等)
■硬脆性材加工 (アルミナ・炭化ケイ素・窒化ケイ素・サイアロン等)
企業よりのコメント
スティックシュガーからラーメンスープまで、各品種に対応した小袋充填包装機械を御提供致します。