新着情報

起業家を目指す あなたを 全力サポート!起業を目指す女性を対象に、令和7年7月~令和8年2月までトータルサポート事業として「実践セミナー」「ワークショップ&交流会」「フォローアップ面談」を開催いたします。 ※お申込みなど……続きを読む

今年度の情報を更新しました。

今年度の情報を更新しました。

相模原市産業振興財団は、市内の中⼩企業が海外市場進出を⽬指す際に、専⾨家やコンサルティング会社に⽀払う経費の⼀部を助成します。

相模原市では、ロボットを導入し、生産性の向上を図る事業者を支援するため、その導入経費の一部を補助いたします。なおこの取組をとおして、地域のロボットシステムインテグレータの競争力強化を推進します。 <申込期間> 令和7年7……続きを読む

相模原市では、物価高騰の影響を受けている市内事業者や市民を支援するため、スマートフォン決済を活用したポイント還元キャンペーンを実施します。 実施期間 7月1日(火)~31日(木) 対象店舗 市内の対象キャッシュレス決済(……続きを読む

「株式会社東鈴紙器」がかながわ経済新聞に掲載されました。

<終了しました> 九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)が連携して合同商談会を開催し、今回で第18回目を迎えます。 本商談会は、取引先の新規開拓のきっかけづくりや新たな……続きを読む

 ~男女雇用機会均等法制定から40年、女性活躍推進法制定から10年~  相模原市では、市内事業所における女性活躍の推進に焦点をあて「女性活躍推進さがみはらAction2025」に取り組みます。 この取組は、改めて女性の活……続きを読む

「株式会社 東京真空」がかながわ経済新聞に掲載されました。

相模原市では、子育て世代の従業員が働きやすい職場づくりを目指す市内企業を対象に、くるみん認定(「子育てサポート企業」としての厚生労働大臣の認定を受けた証)の取得に向けた育児・介護休業法の改正に関するセミナーや市補助金(認……続きを読む

<募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。> 貸館業務に係る事務などを担当する臨時職員を募集しています。 <勤務場所> 相模原市立産業会館(相模原市中央区中央3-12-1) <勤務開始予定> 令和7年7月1日か……続きを読む

相模原市産業振興財団は
中小企業を応援しています。

相模原市産業振興財団は、

地域経済の活性化に向けて
産業情報の発信、

地域に根ざした経済の支援、
中小企業等への支援を

行っています。

もっと売上を伸ばしたい

社員教育に力を入れたい

設備を導入したい

研究・開発したい

取引相手を探したい

事業を始めたい

事業承継したい

相談したい

相模原市企業紹介

ワンプロモーション株式会社

業種・業務案内

企業の展示会出展における総合サポート

企業よりのコメント

ワンプロの展示会ワンストップサービス

株式会社カイゼン・マイスター

業種・業務案内

生産工程の合理化等に関するコンサルティング及び情報提供

在庫管理及び物流に関するコンサルティング

教育訓練、人事、労務管理に関するコンサルティング

海外進出支援に関するコンサルティング

その他

企業よりのコメント

ものづくりは人づくり

有限会社コウチヤ

業種・業務案内

Webシステム開発、ホームページ制作、サーバー管理代行、IT活用コンサルテーション

企業よりのコメント

Web、インターネット活用のベストパートナー

株式会社イノウエ

業種・業務案内

組紐製造・販売

染色された100色以上の糸から、組紐をつくる製紐機を使い様々な組紐や、ゴム紐を製造し、その紐を用途にあわせ、パッケージし小売できる状態に加工・販売する。

企業よりのコメント

自社製品からOEM商品まで製造

株式会社ワード技研

業種・業務案内

【自動車部品の金型製作に関する、デジタル3次元設計】

1)自動車部品のプレス成形初期検討(成形シミュレーションによるサイマルエンジニアリング)

2)プレス工程検討(工程検討及び計画図作成)

3)3次元金型構造設計及び金型加工用NCデータ作成

4)非接触3次元測定器による、形状測定サービス

5)測定データよりCADデータの作成(リバースエンジニアリング)及び製品検査

企業よりのコメント

革新的3Dテクノロジー(3Dリバースエンジニアリング)

株式会社シンプレックス

業種・業務案内

1.パソコンソフトに関する情報処理システムの開発 及び 販売。
●自社製品 ソフパッケージ  数式計算ソフト「カルキング」シリーズ
2.現在販売[カルキング10]ダウンロード版及びパッケージ版(STD版/Pro版)
3.情報処理システム・IT 関連の設計・Web構築システムの請負
4.情報処理システム関連書籍及び各種関連メディアの出版

企業よりのコメント

[計算はおまかせ]
世界のデファクトスタンダードの数式計算ソフトを目指す!!
上に戻る