訪問日2024/4/3
こんにちは、あるです!

今回は、相模原市緑区寸沢嵐の工房「ソリウッド木工教室」に行ってきました。
工房は、空気が澄んでいてとても気持ちの良いところにありました!

初めまして松本社長!今日はよろしくお願いします。
ソリウッド木工教室

初めて家具のアトリエに来ました(キョロキョロ)
うわぁ~天井が高いな。
この空間は、学校の「図工室」とか「技術室」を思い出します!


相模原市内からはどのくらい生徒さんが来るんですか?
社長「ここ数年で結構増えました。神奈川・東京・埼玉からの方が多くて、遠くからは千葉から通ってくれた方もいましたよ。」


木工教室では伝統の家具作り技術を教えていると聞いたんですが…
「基礎コースでは、釘を使わない伝統的な方法で「花台」を作ってもらっています。「かんな」や「ノミ」「のこぎり」など基礎的な道具を使って家具作り体験ができるのが木工教室の魅力です。」

職人さんに教えてもらうと、初めてでもできるようになるんだね~

ソリウッドの木材乾燥機
珍しい方法で木を乾燥させる技術をお持ちだと聞いたんですが…
社長「はい、実際に見に行ってみましょうか。」
一度外に出て、ガレージの隣にある乾燥室に案内してくれました。
湿気を入れないためか、扉が頑丈で重たそう…。
社長は開けて、中を見せてくれました!
「以前は蒸気式の乾燥機を使っていたんですが、木が痛むというか、表面が少し焼ける感じがしていました。しかしこの方法だと木へのダメージは少ないことが分かり、この方法で木材を乾燥しています。長年の試行錯誤のたまものです。」

色々なアイディアで新しい家具を開発

皆さん「推し活」ってご存知ですか?
例えば、芸能人やアイドルやアニメなど、自分が好きなものを日常生活に取り入れて、いつもそれと一緒に生活する…というライフ活動です。
なんと、それに興味を持ってくださった松本社長が「推し活」のために小さな家具を試作されたとのこと。ミニチュアの椅子とテーブルにパンダのぬいぐるみが座っています。本格的な工程で職人の手作りなので仕上がりに高級感もありました!
こんなに本格的な家具で推し活ができたら素敵だなぁ~~!
ソリウッドさんのこだわりはありますか?
「元々は材木屋だったこともあり、無垢材を使うことにはこだわっています。お客様に木材・木製品に興味を持ってもらう事で、森を守る意識が芽生えてほしいという願いがありまして。でも、売り物の家具作りで大事なのは使いやすさやだと思っています。今は、家が都市型の住宅が多いので、運びやすさや使いやすいサイズを作ることが多いです。
サイズが小さいといっても工程は同じなので、しっかり作っていますよ」

色々なアイディアを形にしてくれる松本社長。これからも、素敵な家具作りを応援します!
社長の遊び心が見られるインスタグラムも是非ご覧ください→→ https://www.instagram.com/soliwoodproducts/
